リノベな家・景

お知らせ詳細

News

ニュース

2025.07.10
施工事例
古民家の宿「小島別邸」リノベーション現場日誌 No.02 建物の事前調査

No.02 建物の事前調査

地元でもひと際目を引く大きなお屋敷の「小島別邸」。

瓦塀と大門に囲われた広い敷地に威風堂々と建つ主屋は
古民家の中でも格式の高さを思わせる佇まいです。


瓦塀に囲まれた小島別邸の外観 (Before)

小島別邸の外観の特徴は、日本の民家建築でよく見られる
『越屋根』と『深い軒』です。


小島別邸の越屋根と深い軒 (Before)

『越屋根』とは、切妻屋根の上部に設置された小屋状の屋根
のことです。
この部分から煙や暖まった空気を外に出すこと
で室内に新鮮な空気を取り込む
工夫が施されていて、現在の
『24時間換気システム』のような役割を果たします。

そして『深い軒』。小島別邸の軒はとても深く、張り出した
屋根を支えるための軒組みは
重厚に建築されています。
この深い軒のおかげで外壁は現在も比較的きれいな状態が
保たれています。

 

建物の間取りは長い年月の間に増改築が繰り返され、
主要部分は
建てられた当初の生活に合わせた造りに
なっています。
内装も和洋折衷に仕上げられていました。


小島別邸の内観 (Before)

増改築が繰り返された関係で建物全体の構造や納まり
を把握することは難しく、日を改めて再度現調を行い
既存建物の平面図を作成しました。


事前調査後に作成した平面図 (Before)

 


 

古民家の宿「小島別邸」のリノベーション工事については
現場日誌で進捗状況をお知らせしてまいります。
ぜひ続けてご覧ください。

古民家の宿「小島別邸」リノベーション現場日誌 No.1建物について

古民家の宿「小島別邸」リノベーション現場日誌 No.3プランニング

見て、触って、匂って、感じて
「リノベな家・景」を体感してみませんか。
見学会ご予約
ご相談・お問い合せ
error: Content is protected !!